2025.04.12
レポート内容
- モデル名
- OceanSprinter896 /TrickStar643
- ロケーション
- 玄界灘
- タックル詳細
- Tackle1
Rod : OceanSprinter896
Line : PE6号
Leader : 100lb
Tackle2
Rod : TrickStar643
玄界灘「優」
ヒラマサ キャスティング&ジギングツアーにご参加いただいたケンゴさん
ご丁寧にレポートをいただきました。
TRUTHJAPAN玄界灘「優」ヒラマサキャスティング・ジギングツアーに参加させてもらいました。
春のヒラマサは荒喰いの季節と聞くと簡単に釣れてしまうのでは?と浮かれてしまいがちな実は難しい季節の到来です。
ということでこれまでの経験から春のヒラマサは丁寧に速めの少し潜らせながらのショートピッチジャークに反応が良く足元でのバイトが多発していたことを踏まえて足元までルアーをしっかり引けて春特有の小さいルアー(13cm〜19cm)も遠投できるOS896をセレクトしました。
PEは6号にリーダーは100lbをセットしました。キャスト性能は抜群でリーダーに指をかけてのキャストでのガイド抜けも問題なくより遠くへルアーを飛ばせます。船首の高座でもしっかり足元まで引けるところも気にいってます。今釣行でも足元バイトでのキャッチに目の前バイトでのキャッチ多数でした。また魚を掛けてからもティップが抜群な調子で魚が突っ込む時は優しくいなしながら絞ってくれます。リフト力は力強く脇挟みでテンション掛けながらも一巻きづつ確実に巻けて魚を浮かせてくれるところも好んで使う理由です。今釣行でさらに好きになりました。
ジギングでは軽快で爽快にジギングを楽しめるTS643を使用してヒラゴサイズですがしっかりキャッチ出来ました。
ツアー中に多数キャッチさせてもらえたのも吉村船長の熱心なガイドとアドバイスのおかげでした。またキャラ濃いめのツアー参加のみなさんとも終始笑いが絶えず皆さんのおかげで最上の二日間と成りました。またお会いできる日を楽しみにしております。TRUTHツアー最高でした。ツアー企画の前田代表へ心より感謝御礼申し上げます。
ケンゴさん、今回もご参加いただきありがとうございます。
画像にありますように仲良しご釣友のカズマさんとのダブルヒット!更に場を盛り上げていただきました。
また、状況やタックルについてもご丁寧にコメントをいただき、きっとご参考にされる方も多いと思います。ありがとうございます!
次回もどこかのフィールドで是非ご一緒できるのを楽しみにしています。
#truthjapan #truth
#japan #kumamoto
#トゥルースジャパン
#ヒラマサ #ヒラマサキャスティング
#kingfish #topwater
#OceanSprinter896 #OceanSprinter
#玄界灘 #優 #吉村船長
ご協力いただいた店舗様: