2025.06.12
シーバスモデルを試用頂いている森さん @sagan_moa よりご報告頂きました。
5月下旬、中潮。
この時期メインベイトとなるエツ、サヨリが有明海河川域へ入り、雨後の濁りも入り活性の上がったタイミング。
増水の影響で流芯は普段より増して激流の状況下。
流れの緩むエリアへ表層~水面直下を漂わせるようにラインベンディングしながらルアーを送り込んでいくとグッドプロポーションの一尾が水面を大きく割って反応してくれました。
ロッドのパワーと粘りのお陰で激流にのったシーバスを確実に止め、思うように誘導してランディングすることができました。
今回使用したpermission97SMHは10~50g超えのルアーウェイトと使用幅広く、またミノー・シンペン・バイブ・トップ・ジグヘッドワームと様々なルアータイプにも扱いやすいです。
またパワーだけでなく、流れの変化やショートバイトも感じやすい感度も兼ね備えております。
持ち重りを感じない軽量ロッドで、手返よく軽快キャストし続けれます。
季節問わずオールシーズン使用でき、様々なフィールド、状況下で扱いやすく、
特に河川シーバスフィッシングには唯一無二のロッドですね。
Tackle
#permission97SMH(M-TENcustom)
#DAIWA CERTATE LT4000D-CHX
#DUEL HARDCORE Super X8、1.2号
#DUEL POWERLEADER FLUOROCARBON 20lb
★使用ルアー
#MiyabiFactory OMG130SHS(プロト)
#BASSDAY HADES127F
★フィールド
#有明海流入河川
森さん、毎度ご報告ありがとうございます!
90を超える立派な有明シーバス、圧巻のサイズですね! そのファイトの迫力は想像するだけで胸が躍ります。
エツパターンなどで使用する50g超のプラグに対応すべく、 今季リリースした「BlackDimension 103MH」のシーバス特化モデルを制作中です。
ガイドはより軽量化し、グリップ周りは必要最低限にシェイプ。 シーバスゲームに求められる性能を最大限引き出すため、細部までこだわります。
今期よりフィールドでの試行錯誤が始まります。ぜひご期待ください!
#truthjapan #truth
#japan #kumamoto
#トゥルースジャパン
#pesmisson97smh
#シーパス
#blackdimension #blackdimension103mh