2025.02.26
シーバスモデルを試用頂いている森さん @sagan_moa よりご報告頂きました。
2月下旬、長潮。 この時期のメインベイトはバチ。
バチが沸いてないタイミングでも、この時期は表層を意識しているシーバスを狙うことで反応得やすいことが多々ある。
シーバスがつくであろうブレイクライン上を表層漂わせるようにラインベンディングしながらスローに狙っていく。
ブレイクについていないのか? シーバスのレンジが深いのか? 反応が得られないまま時間のみ経過していき、下げのタイミングはフッコで干潮潮止まりをむかえた。
上げの流れが効きはじめたタイミング。 立ち位置を変え、ブレイクライン上をやや早目のリトリーブで通すと良型のシーバスが反応してくれました。
潮、タイミングが悪い状況下で、またガイド、ラインローラーが凍るほど厳しい極寒釣行でしたが、グッドコンディションの一尾に出逢えたことに感謝です。
Tackle
#Permission97SMH(M-TEN Custom)
#DAIWA CERTATE LT4000CHX
#DUEL HARDCORE Super X8、1号
#DUEL POWERLEADER FLUOROCARBON 20lb
★使用ルアー #表層系フローティングミノー #BASSDAY #HADES127F
★フィールド #有明海流入河川
森さん、ありがとうございます。
極寒時期のリバーシーバス、集中力もままならない中、素晴らしい一本です!
初夏からスタートするエツパターンに対応すべくよりロングキャストを可能とするショアモデル「blackdimension103mh」のブランクを使用した有明河川リバーカスタムを制作し、今シーズン森さんに実釣試験を託します。
現在の青物仕様をより軽くシャープにリバーシーバスに特化したガイド グリップ仕様へ。
テスト開発等、よろしくお願いいたします。
展示受注会について
九州でのお問い合わせも多くいただいておりますので併せてご案内させていただきます。
●佐賀県 鳥栖市
2025年 5月3日(土)4日(日)
「とみ屋」
(3日グランドオープン)
こちらでも森さんが常駐予定ですので、有明河川でのシーバスの事や使用タックル等々何でもお尋ねください。
秋には
立ち上げ時より多大なご支援をいただいている
⚫︎福岡県 大牟田市
「SARASI 」 @fss_sarasi
でも開催予定です。
どちらもスタッフ前田は参ります。
どうぞよろしくお願い致します。
#truthjapan #truth
#japan #kumamoto
#トゥルースジャパン
#シーバス #リバーシーバス
#有明シーバス
#福岡 #大牟田 #SARASI
#佐賀 #鳥栖 #とみ屋