2025.03.22
鹿児島県 甑島 ヒラスズキゲーム 3月Part3 (BlackDimension103MH) | TRUTH JAPAN
続きになります。
最終日は14時のフェリーで本土に渡る、短時間の釣行です。
早朝は青物を狙いますが、ノーバイト。
今年は青物が少なそうです。
ウネリはあるものの、地磯のサラシは薄く、波辺さんのボートから狙うことになりました。
サラシはあまりありませんが、少し大きなウネリが入るとサラシが出ます。しかし、良い反応は得られず、ランガンを続けていきます。
こんなところに!といったところでヒット!
Tackle
Rod :ROCKFISH Proto 72
Reel:SHIMANO 22EXSENCE DC XG
Line : 山豊テグス PE RESIN SHELLER 2号
Leader:VARIVAS Ocean Record 40lb
Lure :Rowdy130F
Hook:DECOY YS81
ショアからとは違い、サラシを抜けた後の駆け下がり、または随分沖に引いてきてからのヒットが続きます。
着き場など非常に興味深いものがあり、ショアからの攻め方にも生かしていきたいと思います。
新垣さん、船からのヒラスズキの引きを存分に味わっていただきます。
やっぱり離島のヒラスズキは引きが強いですね!海流の影響でしょうか、それとも回遊しているからでしょうか。
私も良いポイントでキャストできました。
良型のヒラスズキがヒットしました!
使用したロッドは「OceanSprinter 752」で、ボートからのサワラキャスティングなどインショアの釣りに適応しています。今回のようなボートキャスティングでも楽しめるモデルでしたが・・・
丘からのキャストフィーリングの確認時は抜群でしたが、実際ボートからになるとライントラブルが多発、更には飛距離も伸びず!
シャープで切れのあるブランク調子とグリップバランスは良い感じですが、ガイド設定が全くダメでした
設定を見直し再びフィールドでの確認となります。
Reel : #STELLA 4000MHG
Line : #SUNLINE #ALMIGHT 22.5lb (1.5)
Leader : SUNLINE ソルティメイト #システムショリーダー 7
Lure : #DUEL #MONSTERSHOT 80 #skagitdesigns #hideshallow f
Hook : #gamakatu RBH
熊本に戻り早速ガイド変更。
東京湾フィッシング乗合船「サーカスファンタジー」の @ina.taku.cf 稲本船長に今期好調のサワラゲームでの実釣試験をお願いします。
もう一本ブランクがあるので、早速試作を進めながら同時進行で自分でも試用していきます。
その後、新垣さん連続キャッチ!
ボートからのヒラスズキを存分に楽しんで納竿。すっかり満足した様子です。
浜辺さん、新垣さん、沢山ありがとうございました。
また、共に挑みましょう!