Pierrot74 TUBE TEST(広島県 港湾部メバリング )

TOP製品のテスト / 開発状況 / スタッフ釣行Pierrot74 TUBE TEST(広島県 港湾部メバリング )

2021.04.03

2019年より、テスト開発を行っている、チューブモデルのPierrot74。

開発コンセプト

ターゲットとなるのは海峡部に潜む大型メバル、アジ。
水深10m以上のディープエリアでの操作も容易にする感度を研ぎ澄ます為40tカーボンとのハイブリッド構造。
決して高弾性だけでは得られない程の情報量の多さで小さなアタリを感じ攻撃的に掛けにいくモデル。
パワーロッドですが、負荷に応じてスムーズに曲がり、粘りあるブランクでスムーズに魚を浮かせる事が可能です。

開発第一弾は、
#1の硬さ違いで2機種を制作。
使用していくうちに、深場でやり取り時、どちらも特にフッキング時に動作の遅れが見られました。それと良く言えば感度があと少しほしい。
ということで改良へ。
40tを#1に使用。気になる点は驚くほど改善され、今に至ります。

※セパレート コルクグリップ

 
*適合リール
シマノ 2000〜2500
ダイワ 2000〜2500
 
*適合ウェイト
1〜14g (ベスト2〜6g)
 
*適合ライン

PE0.2〜0.5号

以下、テスト開発協力者の岡部氏のレポートです。



この日は月夜!!
外灯回りは避け、闇の護岸沿いを選択。
 
月明かりで潮の流れは読みやすく、その中で沖はディープ、手前はシャローのそこからのかけ上がりの湧き上がる潮を狙い撃ち!
 
イカナゴを捕食してるであろう久々のグッドコンディション
これからのハイシーズンが楽しみです。
 
ロッド 
Pierrot74 プロト
 
リール
イグジスト LT2000
 
ライン
PE リアルデシテックス0.4号
 
リーダー
グランドマックスFX 1.2号
 
ルアー
キャロシンカー0.8〜1号
デカキビナーゴ


岡部さん、ありがとうございます。
またのご報告を待っております。

Pierrot74
リリースに向け、順調に進んでおります。

追ってご案内いたします。

関連するプロダクト

Pierrot74 TUBE Model 


Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in /home/increment-8/truthjapan.jp/public_html/wp/wp-content/themes/twentynineteen-child/footer.php on line 30

CUSTOMER’S REPORT FORM

TRUTH JAPAN製品をご利用になった方の釣果を募集しております。

応募はこちら