沖縄県与那国島 第六日栄丸 瑞宝丸 スタンディングマーリン (WhiteInsight61112)

TOPお客様からのレポート沖縄県与那国島 第六日栄丸 瑞宝丸 スタンディングマーリン (WhiteInsight61112)

2025.02.23

レポート内容

モデル名
WhiteInsight61112
ロケーション
与那国島
タックル詳細
Tackle
Rod : WhiteInsight 611 12
Reel : Saltiga 20000H
Line : YGK ODDPORT 10
SHOCK LEADER : OceanRecord 220LB

オフショアモデルを多数ご愛用頂いているオイダさんよりご報告を頂きました

クロカワカジキ141kg






タックル
・Rod: WhiteInsight 611 12
・Reel: #Saltiga 20000H
・Line: #YGK ODDPORT 10
・SHOCK LEADER: #OceanRecord 220LB

昨年初めて参加させていただいたTRUTH JAPAN、hage @hagefishing 合同与那国島カジキ釣行に今年も参加させていただきました。

初日 第六日栄丸 @tugu2836 、2日目 瑞宝丸 @zuihomaru4792 にて数回のチャンスがあるもののものに出来ず、迎えた瑞宝丸での最終日。
開始早々にカジキからのコンタクトがあり、針にかかるも何も出来ずラインブレイク。




その後もカジキからのコンタクトがあるものの針にかける事が出来ずに、精神的にも苦しい状況に。
同船者の皆さんの励ましや優しさを感じながら、次にチャンスが来れば必ずものにすると決意し自分なりに色々な事を感じながら釣りをしていると、カジキからのコンタクトがあり、何とか針にかける事に成功しました。
海況は結構なシケ模様、ギンバルベルトが緩んでしまい中々安定したファイトが出来ませんでしたが、昨年の釣行時に感じた自分の身体的な力不足(腕、背中、下半身の連動)を今年に繋げるために、自分なりに意識しながら今釣行まで過ごしたかいが少しは生きたと思います。






今回初めてWhiteInsight 611 12でファイトしましたが、無駄な握力の消費等も無くホームページに記載の通り
、「ファイト支点が近いため比較的楽にファイトが可能」をドラグも強くかけてのファイトだった事もありとても強く実感しました。今後更に大きな魚もかけてみたいと思いました。
(海況がもう少し落ち着いていて、ギンバルベルトもしっかり固定出来ていれば、この部分は更に強く実感出来たのではないかと思います。)

今回の釣行で、準備不足の痛感含め更なる成長に繋がる部分も見つかりました。次に生かしたいと思います。






瑞宝丸 金城船長、ポーターのてつやさん、第六日栄丸 つぐ船長、ポーターのしんたさん、与那国島の皆さん、今釣行の同行者の皆さん最高の時間をありがとうございました。
また忘れられない釣行、魚となりました。

今後も一期一会が繋げてくれる一魚一会を大切に、全力で魚釣りを楽しみたいと思います。

オイダさん、素晴らしいご報告ありがとうございます。
動画にもあるブレイクの後には涙されていたとお聞きしました。去年の経験からの反省点を克服する為の日々の努力、船の上はもちろん宿に戻られても真剣なオイダさんの姿勢とても素晴らしいと思います。
この度の自己記録更新キャッチ誠におめでとうございます!
これから益々のご活躍を楽しみにしております。

#truthjapan #truth
#japan #kumamoto
#トゥルースジャパン
#whiteinsight #whiteinsight61112
#与那国 #瑞宝丸 #第六日栄丸
#クロカワカジキ #ブルーマーリン
#bluemarlin
#東京 #hage

ご協力いただいた店舗様: hage

レポートしていただいたプロダクト

WhiteInsight 611 12

CUSTOMER’S REPORT FORM

TRUTH JAPAN製品をご利用になった方の釣果を募集しております。

応募はこちら