福岡県玄界灘 優 ヒラマサキャスティング (OceanSprinter896)

TOPお客様からのレポート福岡県玄界灘 優 ヒラマサキャスティング (OceanSprinter896)

2025.04.25

レポート内容

モデル名
OceanSprinter896
ロケーション
玄界灘
タックル詳細
Tackle date
Rod:os896
Reel: Stella sw 14000xg
Line: odd port #7
Leader: oceanrecord 35 140lb
Lure: 力丸水産 ardor 155LF

多数のモデルをご愛用いただき愛知県で遊漁船を営んでいる池田んさんよりご報告頂きました。

今年も玄界灘春マサチャレンジで遊漁船 優 吉村船長にお世話になりました

初日の朝1良いサイズのバイトを得るも乗せきれず…
日中はトップでヤズとジグで真鯛とヤズに癒されて、夕まずめ勝負、
船長からルアーサイズとアクションのアドバイスを受けて変化を付けた2投目に良いバイト!
食い損ねからの食い直しでキャッチしたのは11.5kgの良型でした!





os896は本当に疲れ知らずで2日間投げ続けれることができ、春マサでメインとなる軽量プラグの飛距離と操作性がとにかくバツグンなロッドです!
今回も食い直しさせることができたのも896の高い操作性のおかげだと思います
ヒラマサには欠かせない1本です!

今年も学び多い釣行でした!
来年も20kg over目指してチャレンジします!!

tackle date
rod:os896
reel: #Stella sw 14000xg
line: #odd port #7
reader: #oceanrecord 35 140lb
lure: #力丸水産 #ardor 155LF

池田さんへ
この度はご報告ありがとうございます!
愛知県からの一泊二日の遠征、天候の変化や海のコンディションに左右される中、10㎏オーバーのヒラマサをキャッチとは素晴らしいですね。おめでとうございます!
さらに、お気に入りのウッドプラグでの一本となると、喜びもひとしおだったのではないでしょうか。
次なるターゲットはGTでしょうか? 今後のさらなるご活躍を楽しみにしております!

遊漁船「PLANKTON」のご案内
池田さんは、愛知県常滑市から出船する遊漁船 @plankton_fishingguideservice 「PLANKTON」を運営されています。 伊勢湾でのSLJ、サワラ・青物キャスティング、タイラバ、ティップランなど、多彩な釣りを楽しめる船です。
釣り人の気持ちを理解し、全力でご案内いただける池田船長のもと、充実した釣行が期待できます! ぜひ、「PLANKTON」をご利用ください!







#truthjapan #truth
#japan #kumamoto
#トゥルースジャパン
#ヒラマサ #ヒラマサキャスティング
#kingfish #topwater
#oceansprinter #oceansprinter896
#ヒラマサジギング
#玄界灘 #優 #吉村船長 
#プランクトン #plankton

ご協力いただいた店舗様:

レポートしていただいたプロダクト

OceanSprinter 896

CUSTOMER’S REPORT FORM

TRUTH JAPAN製品をご利用になった方の釣果を募集しております。

応募はこちら