愛媛県沖 SLJ (LightSwicher 78)

TOPお客様からのレポート愛媛県沖 SLJ (LightSwicher 78)

2025.06.07

レポート内容

モデル名
LightSwicher 73/78
ロケーション
愛媛県沖
タックル詳細
Tackle
Rod : LightSwicher78
Reel : 22 イグジスト PCLT2500H SLPW EX LTスプール 2500D
Line : VARIVAS アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X8 1.2号 リーダーFC6号
Lure : FKジグ TG 60g

1本2役のLightSwicher 78 をご愛用のぜんりょうさんよりご報告いただきました。

愛媛沖 SLJ

Tackle
Rod : LightSwicher78
Reel : 22 #イグジスト PCLT2500H SLPW EX LTスプール 2500D
Line : #VARIVAS #アバニ ジギング10×10 マックスパワーPE X8 1.2号 リーダーFC6号
Lure : #FKジグ TG 60g

瀬戸内海での鯛狙いSLJにてLightSwicher78を使用しました。
激流にジグを流し着底した瞬間に早巻きし食いついたらタイラバのように乗せる釣り方がピタリとハマって連発。









本命の真鯛3匹とシーバス1匹の嬉しい釣果で納竿となりました。
久しぶりの釣りでしたのでいつもより太めのラインセッティングにしました。
今回、タイラバのような釣り方をしましたが激流の中の着底、小さな当たりでも敏感に感知してLightSwicherの万能性を実感できました。
潮流に乗って走る魚はかなりの引きでしたがLightSwicherの追従に助けられ安心感あるファイトが楽しめました。
当初はサブロッドとして持ち込んでいたLightSwicherですがあまりの粘りの気持ちよさに今では完全にメインロッドになっています笑

ぜんりょうさん、この度はご報告いただきありがとうございます。
SLJでの真鯛キャッチ、さらにシーバスまで誠におめでとうございます!
LightWsicherの独自のジョイント方式が、魚の動きに追従しながらも安心感をもたらしてくれるという点、 まさにその魅力を存分に感じていただけたようで、大変嬉しく思います。
あのしなやかな曲がりと、しっかり伝わる感度のバランスは、まさにLightWsicherならではですね! ぜんりょうさんにも気に入っていただき、光栄です。
またのご報告とさらなるご活躍を楽しみにしております!

#truthjapan #truth
#japan #kumamoto
#トゥルースジャパン
#slj #lightswicher
#ライトスイッチャー
#マダイジギング
#シーバスジギング 
#愛媛

ご協力いただいた店舗様:

レポートしていただいたプロダクト

LightSwicher  73/78 


Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in /home/increment-8/truthjapan.jp/public_html/wp/wp-content/themes/twentynineteen-child/footer.php on line 30

CUSTOMER’S REPORT FORM

TRUTH JAPAN製品をご利用になった方の釣果を募集しております。

応募はこちら