長崎県平戸沖 ヒラマサキャスティング (OceanSprinter896)

TOPお客様からのレポート長崎県平戸沖 ヒラマサキャスティング (OceanSprinter896)

2025.07.29

レポート内容

モデル名
OceanSprinter896
ロケーション
平戸沖
タックル詳細
〈タックル〉
Rod : TRUTH JAPAN OceanSniper896
Reel : SHIMANO ステラ SW14000XG
Line : XBRAID フルドラグ TSR 6号
Leader : X-BRAID キャストマンアブソーバー 130lb
Lure : CRAYZY WORKS SH185D
Ring : VANHOOK offshoreringheavy #6
Hook : SUTEKI針 プラッキングSPT503ダブル 3/0

オフショアモデルをご愛用頂いている池田さんよりご報告いただきました。

長崎県 平戸沖
ヒラマサ

〈タックル〉
ロッド:TRUTH JAPAN
OceanSniper896
リール: #SHIMANO
#ステラ SW14000XG
ライン: #XBRAID
#フルドラグ TSR 6号
リーダー: X-BRAID
#キャストマンアブソーバー 130lb
ルアー: #CRAYZY WORKS
SH185D
リング: #VANHOOK
#offshoreringheavy #6
フック: #SUTEKI針
#プラッキングSPT503ダブル 3/0

夏マサを求めて幸和丸さんへお邪魔しました。
朝マズメ、潮波も立ち、潮も走っている状況でしたが横風が強かったです。
しっかり魚がいる場所にルアーを投げ込みたい。前回このポイントにきた時にヒットゾーンが狭いと感じていたのでミスアクションは避けたい…
OS838と悩みましたが柔軟なティップを持つOS896を手に取りました。
2尾ともヒットした水深は約30mから13mまで一気に駆け上がるポイント。
気を抜いたらやられる水深でしたが夏マサの強烈な引きを竿全体で受け止めてくれて、あっという間にリフトアップしてくれました。
キャストも爽快でこの竿の魅力にハマりました!







池田さん、前回の春マサに引き続きご報告ありがとうございます。
強烈な走りの夏マサ、連続キャッチ誠におめでとうございます。
OceanSprinter 838の安定感も魅力ですが、私もOceanSprinter 896の爽快なキャスト感とロングキャスト性能には惹かれています。
前回のご報告の後の「トミヤ」での展示会にもお越しいただきありがとうございます。
その時はしっかりお話しできませんでしたが、また機会がありましたら色々とお話しお聞かせください。
今回のヒラマサは「トミヤ」の川口からも連絡を頂きました。
ご丁寧にご報告いただきありがとうございます。
またの、ご活躍を楽しみにしております。

#truthjapan #truth
#japan #kumamoto
#トゥルースジャパン
#oceansprinter #oceansprinter896
#夏マサ #ヒラマサキャスティング #ヒラマサキャスティングゲーム
#幸和丸
#鳥栖 #トミヤ
#つりぐトミヤ

ご協力いただいた店舗様: つりぐ トミヤ

レポートしていただいたプロダクト

OceanSprinter 896


Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in /home/increment-8/truthjapan.jp/public_html/wp/wp-content/themes/twentynineteen-child/footer.php on line 30

CUSTOMER’S REPORT FORM

TRUTH JAPAN製品をご利用になった方の釣果を募集しております。

応募はこちら